« 2010年10月 | トップページ | 2010年12月 »

2010年11月28日 (日)

東北感想2

もう東北行って数ヶ月たちますが、

①喜多方ラーメン

②松島

は、もう1回行ってもいいなぁ、って思いましたので、

東北旅行に行く人は参考にしてください。

行ったことのないひとは、プラス牛タンと世界遺産登録をめざしている平泉かな!?

Dsc01147

|

2010年11月24日 (水)

東北感想1

長くなりましたが、そんな東北旅行でした。

弁慶に顔を突っ込む僕です。

旅先だと何かやっちゃうんですよね(苦笑)

Dsc01136

|

2010年11月21日 (日)

松島Ⅱ

凄い小島がいっぱいあって、

写真は撮ってきたんだけど、何島かは??

島に人が住んでいることにビックリしました。

↓これは、確か人の顔に似ている小島だったような・・?

Dsc01337

|

2010年11月14日 (日)

松島Ⅰ

日本三景の1つ松島です。

宮城県にあって、仙台から比較的近いです。

厳島神社にも行ったので、日本三景は2つ目です。

ところで、しばらく東北シリーズが続いていますが、最近の近況は、

①今年も仕事が忙しい。特に工事対応で苦労しています。自分の設計が悪いのですが・・・。

②今週は旭川で平和園(の予定)と、20日にススキノで飲み会(知らない人が来たら、久々の合コン!?ということにしよう)

③12月10日に仕事仲間とススキノで忘年会。

④徳島県の友達から送られてきた”すだち”を焼酎に割ると美味しい

⑤冬タイヤに5万飛んで、

⑥年末年始を道外で過ごすのに10万飛んで、

⑦後輩のお祝いに4万飛んで、

⑧貯金が減り体重が増えた

というようなところです。

Dsc01349

|

2010年11月 7日 (日)

独眼竜政宗

仙台市を一望できる位置に銅像があります。

しかも、この銅像大きいです。

自分の記憶の中で一番最初に見た大河ドラマが独眼竜政宗でした。

Dsc01202

|

« 2010年10月 | トップページ | 2010年12月 »