« 日本ハムゆーしょー。 | トップページ | 我が母校からプロか!? »

2007年10月 3日 (水)

名古屋のお土産づくし

20070501184816 今年GWに行った名古屋旅行。

ようやく自分へのおみやげを食べきりました(笑)

まずは、名古屋コーチン

卵と手羽先。

まぁ、もういいかな(笑)

Photo こちらは、名古屋コーチンのとり飯。

これは、まぁまぁ美味しかったよ。

賞味期限も長いし、

もっと買っておけば良かった(苦笑)

お勧めです。

次はどて

Photo_2 これは名古屋の居酒屋では、

どこで食っても美味しかったので

2種類買ってきたんだけど、

名古屋で食った方が断然美味い!!

みそ味の濃い人が好きなのかな~??

ちょっと残念でした。

Photo_3俺は、名古屋コーチン手羽先とともに、

もうお土産では買ってこないな~。

名古屋に行ったら、どて煮は絶対食べるけどね。

ちなみに、J君は昔店で出してたことあるんだって!!

それを聞いて、僕もチャレンジしてみたんだけど、

結果は恥ずかしくて人には言えません。

Photo_4

これは、番外編で名古屋限定のカップ麺

名古屋限定と書いてあったので買ってきたのですが、

まぁまぁ美味しかった。

結構好き(笑)

でも、名古屋のラーメン屋に入ろう、とは思わない。

三重にいる叔父さんが、どこで食っても北海道の方が美味しいって言ってた。

Photo_6 こちらは、味噌煮込みうどん

これは、どうだったかな~?

忘れた(笑)

美味しかったような気がする。

うどんなのにご飯と合いそう。

でも、普通のうどんの方がいいかな!?

Photo_7

こちらは、お茶漬け。

ひつまぶしのお茶漬け。

お茶漬けは、美味しいんだけど、自分の作り方が下手で・・(苦笑)

お湯を入れ過ぎちゃって味が薄かった。

そして、最後に名古屋名物と言えば、

“きしめん”“ひつまぶし”

Photo_5特にきしめんは、いっぱい買ってきた(笑)

名古屋で食った時は、正直普通だったんだけど、

お土産で買ってきたきしめんは、美味しいわ。

店の選択が間違ってたのかな?

俺は好き。

結構手をかけて作りましたよ。

Photo_8 熱いのと冷たいのも

両方美味しかった。

ひつまぶしは、名古屋で食ったように再現。

まずは、普通に食って、その後は薬味を楽しみ、最後にお茶漬け。

この他には、味噌カツ用のソースとかも買ったんだけど、

味が濃くて甘いのさ。

Photo_9

名古屋で食うと美味いんだけど、

俺は苦手(苦笑)

俺の作り方が下手なのかな!?

でも、八丁みそは、味噌汁にしたら美味しかった。

また来年行くと思うんだけど、きしめんとひつまぶしは、いっぱい買ってきます。

Photo_10 Photo_12

Photo_13

|

« 日本ハムゆーしょー。 | トップページ | 我が母校からプロか!? »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。