« 2007年9月 | トップページ | 2007年11月 »

2007年10月30日 (火)

ありがとう

1 10月は僕の誕生日でした。

去年ブログに載せたら、いっぱいみんなに気を使ってもらったので、

今年は載せるのやめようかと迷ってたのですが、もう11月になるし、

やっぱ改めてお礼の意味を込めて自分の誕生日アピールすることにしました(笑)

←これは、Mちゃんが作ってくれたツートンのババロア。

相変わらず、甘い物食べれない僕が食べれるように作ってきてくれます。

俺がよそったら汚くなっちゃってゴメンね(苦笑)

2←こちらは、J君の作ってくれた寿司ケーキ。

僕の大好きなサーモン&いくらで作ってくれました。

去年も“いくらとサーモン”を使った料理を作ってくれたんだ~。

横にある赤いのはトマトだから。周りはキュウリ。

Mちゃんのケーキ同様、僕がよそったら、ぐちゃぐちゃになってひんしゅくもんでした(苦笑)

その他にもたくさんプレゼントを頂きまして。

↓画像以外にも、誕生日メールくれたり、「おめでとう」と言ってくれたり。

やっぱ歳をとっても覚えててくれただけで嬉しいもんですね~。

皆さん、ほんと、ありがとうございます。

こう見えて、32歳ですが(笑)

早く僕と一緒に人生頑張ってくれる人見つけないとなー

3 4 

5 6

| | コメント (0)

2007年10月27日 (土)

071023sannma2 いよいよ日本シリーズ。

日本ハムが優勝でしょう!!

最近仕事の疲れがたまってます。

ブログもなかなか自分の心の声を書くことがでいないため、

あと1,2ヶ月でちょうど2年ということもあり、しばらく休止したいと思います。

自分から“みんな見て”と言っておきながらすいません。

いつか、最後に“彼女出来たー”とかあれば、載せたいんだけど・・(苦笑)

まぁ、とにかくあと少しお付き合い下さい。

〈社内連絡〉

土曜日は、午後からマンションの配管清掃があるので、自宅勤務にすることにしました。

何かあれば、携帯の方に電話下さい。

| | コメント (0)

2007年10月25日 (木)

昭和50年度会

今週日曜にやるみたいなので、是非参加して下さいね。

| | コメント (0)

2007年10月24日 (水)

目玉焼き作った!!

070922egg2

まぁまぁ、得意料理だったんだけど、

得意料理も普段作らなかったら、

下手くそになるもんだね。

気をつけた方がいいよ。

| | コメント (0)

2007年10月21日 (日)

最悪っす。

日曜日、いかがお過ごしでしょうか!?

俺は、気分悪いっすよ~。

金曜の夜に、役所から1本の電話が・・・。

僕の設計した現場の工事で、労働基準監督署が抜き打ち検査に来たんだって!!

通常は、工事業者がきちっと安全対策を施して施工していれば、問題ないのですが、

いろいろ指摘された模様。

何を指摘されたのか、まだ詳しく聞いていませんが、

コンサルタント(僕)も呼ばれてしまいました。

今日は、楽しみにしていた飲み会があるのですが、顔だけ出して、お酒を飲まず、

旭川に移動(出張)です・・・(泣)

旭川到着はPM10:00頃の予定ですが、後輩のK君が、

「僕その時間くらいまで仕事してますので、ホテルまで送っていきますよ。そして次の日の朝は迎えに行きますよ」

だって!!(泣)

本当に優しい後輩だね~。

嬉しいけど、僕のことは気にせず早く帰ってて下さい。

そして、次の日の朝も僕のことは気にせず、出社して下さい。

違う人に送り迎えしてもらいます・・・・。えっ!?

| | コメント (0)

2007年10月19日 (金)

CS優勝!!

凄い!!2年連続パ・リーグを完全制覇!!!

俺は勝つと思ってた(笑)まさに、信じてました~

今日は旭川に泊まりの出張です。

夜は祝勝会だね☆☆☆

| | コメント (0)

2007年10月18日 (木)

CS第4戦

1018 8回裏ノーアウト1,2塁。

バッターは日本ハムの4番を4年くらい守り続けてきたセギノール。

アーチを描け!!

の思いも届かず・・。

何だかんだ4番が打たないと、勝てないね。

最終戦、頑張れ!!

そして、日本シリーズに進出し、

小笠原巨人をやっつけろ!!!

※ え~、社内連絡~、

札幌ドームに行ってきましたが、PM3:00から深川で打合せを行い、

打合せが終わってから札幌に戻り、電話等の連絡、メール等のやり取りなどなどを済ませ、

札幌ドームに着いたのは、PM○時くらいです。

いや~、少ししか見れなかった。残念(笑)

| | コメント (0)

2007年10月15日 (月)

ヒマな週末

071014kame21 亀田切腹。

TBSも見限ったか!?

試合見てなかったけど、

大した面白くなかったらしいね。

誰しも挫折はあるものだけど、

失ったものが大きく

取り戻すことは難しいか!?

1015 ところで、僕は悪酔いの反省というか疲れで、土曜は家に居ました。

(Y君ゴメンね)

部屋を片付け、模様替え!?とも思ったけど、

面倒くさくてダメだ~、、寝よ

ってな感じで久しぶりに土曜日は日付が変わる前に寝ることができました(苦笑)

| | コメント (0)

2007年10月12日 (金)

今年初の

禁酒4日連続(今週の月、火、水、木)。

ただの“休肝日”とも言うかもしれないけど。

実はさ、最近悪酔いが多くて凹んでるんだ~。

Y君がよく知っているんだけど。

1012 はぁ~・・・ため息でるね~(苦笑)

多分、仕事のストレスが溜まってるんだと思う。

何か、おかしいもん。

あいつ!?のせいだな(笑)

晩飯も質素に、解凍ご飯とカップ麺。

でも、今日あたりそろそろ禁酒解禁か~(笑)

| | コメント (0)

2007年10月10日 (水)

母校のドラフト裏話

人づてに聞いた裏話なんだけど、高校の同窓会にゲストとして、

ドラフトに指名された選手がきてたそうです。

8球団から注目されていたらしいのですが、ある日小指を骨折。

そしたら、一気にプロの目から離れちゃったらしいのですが、

1球団だけは、それでも「ドラフトで指名しますから」と言ってくれたんだって!!

そんな球団だからこそ、本人は入団する意志が強いようです。

裏金積まれなくても、球団の誠意に答えるような若い人がいっぱいになればいいね。

| | コメント (0)

2007年10月 9日 (火)

またやっちゃった。

たかこおばさんに、

たこおばさん

って書いてメール送っちゃった・・。

| | コメント (0)

2007年10月 5日 (金)

我が母校からプロか!?

プロ野球セ・リーグは巨人が優勝したけど、元巨人ファンとしては、何とも思いません(笑)

大の原ファンだったけどね。

水曜日のドラフト会議だけど、日本ハムは中田君を引き当てて、

運の良さを感じますね。

日本ハムは、今いい人材が集まる運を持ち合わせているんじゃないでしょうか!?

喜んでドラフトの結果を見ていたら、ふと母校の名前が!!

そこそこ期待のできる球団から指名されていましたね~。

このまま入団すれば、母校からは3人目のプロ野球選手です。

ちなみに過去の二人は、ともにパリーグで投手、

一人目は有名(奥さん美人だし、通算150勝くらいは!?)で、二人目は1軍登板無し(だと思う)、

なので3人目は期待したいと思います。

ちなみに、今日は久しぶりに旭川に泊まります。

仕事終わる時間が遅そうだけど、楽しい夜になるといいな~(笑)

| | コメント (0)

2007年10月 3日 (水)

名古屋のお土産づくし

20070501184816 今年GWに行った名古屋旅行。

ようやく自分へのおみやげを食べきりました(笑)

まずは、名古屋コーチン

卵と手羽先。

まぁ、もういいかな(笑)

Photo こちらは、名古屋コーチンのとり飯。

これは、まぁまぁ美味しかったよ。

賞味期限も長いし、

もっと買っておけば良かった(苦笑)

お勧めです。

次はどて

Photo_2 これは名古屋の居酒屋では、

どこで食っても美味しかったので

2種類買ってきたんだけど、

名古屋で食った方が断然美味い!!

みそ味の濃い人が好きなのかな~??

ちょっと残念でした。

Photo_3俺は、名古屋コーチン手羽先とともに、

もうお土産では買ってこないな~。

名古屋に行ったら、どて煮は絶対食べるけどね。

ちなみに、J君は昔店で出してたことあるんだって!!

それを聞いて、僕もチャレンジしてみたんだけど、

結果は恥ずかしくて人には言えません。

Photo_4

これは、番外編で名古屋限定のカップ麺

名古屋限定と書いてあったので買ってきたのですが、

まぁまぁ美味しかった。

結構好き(笑)

でも、名古屋のラーメン屋に入ろう、とは思わない。

三重にいる叔父さんが、どこで食っても北海道の方が美味しいって言ってた。

Photo_6 こちらは、味噌煮込みうどん

これは、どうだったかな~?

忘れた(笑)

美味しかったような気がする。

うどんなのにご飯と合いそう。

でも、普通のうどんの方がいいかな!?

Photo_7

こちらは、お茶漬け。

ひつまぶしのお茶漬け。

お茶漬けは、美味しいんだけど、自分の作り方が下手で・・(苦笑)

お湯を入れ過ぎちゃって味が薄かった。

そして、最後に名古屋名物と言えば、

“きしめん”“ひつまぶし”

Photo_5特にきしめんは、いっぱい買ってきた(笑)

名古屋で食った時は、正直普通だったんだけど、

お土産で買ってきたきしめんは、美味しいわ。

店の選択が間違ってたのかな?

俺は好き。

結構手をかけて作りましたよ。

Photo_8 熱いのと冷たいのも

両方美味しかった。

ひつまぶしは、名古屋で食ったように再現。

まずは、普通に食って、その後は薬味を楽しみ、最後にお茶漬け。

この他には、味噌カツ用のソースとかも買ったんだけど、

味が濃くて甘いのさ。

Photo_9

名古屋で食うと美味いんだけど、

俺は苦手(苦笑)

俺の作り方が下手なのかな!?

でも、八丁みそは、味噌汁にしたら美味しかった。

また来年行くと思うんだけど、きしめんとひつまぶしは、いっぱい買ってきます。

Photo_10 Photo_12

Photo_13

| | コメント (0)

« 2007年9月 | トップページ | 2007年11月 »