« 2006年11月 | トップページ | 2007年1月 »

2006年12月31日 (日)

辛い・・。

首と肩と背中が痛い・・・。これは何だ!?

筋肉痛??

誰か助けて~~。

年賀状書いてるんだけど、

今年もお世話になりました。来年も宜しく!!」って書いちゃった・・・(苦笑)

1月1日に届くのに、早くも「来年宜しくですか!?」

どうしようー。書き直そうかな~

きっと、これも激痛のせい。

ほんとに痛い。

大掃除もしないとなー。

どうか明日は良くなりますように。バンテリンの効力に期待します。

それにしても、今年もあっという間に終わりますね。

去年もブログに書いたんだけど、今年もたくさんの人に支えられていい年でした。

Y君、R君、S君達とは、ほぼ定期的に“楽しい飲み会”が出来て感謝。来年は早速1月にやるよ(笑)

Rちゃん、Mちゃん、Aちゃん達とも遊べたし、今年はMaiちゃんとも友達になれて和が広まりました。ありがとう。

親友のKとは、遊んだような遊んでないような、、、まっ、来年以降もずっと親友です。

そして嫁さんのIちゃんにもたくさん気を使ってもらって、、、早くファミリーで遊べるように頑張るね。

女マブダチのHとは、娘が保育園にあがったため、すっかり遊ぶ時間がなくなってしまいましたが、「たまにはHからメールよこせ!!」と言いたいです(笑)

T君とはメールや電話だけで、遊べなかったね~。ゴメンね。

N君とJ君は、来年もそれぞれの店に同じ回数くらい顔を出したいと思います。

Nちゃんには、また来年N君orJ君の店に突然誘うので来てね(笑)来年も日ハムの祝勝会できるといいねー。巨人の優勝ならやらないよ~。

会社では、Y課長と後輩のKには何度も飲みに付き合っていただき感謝してます。

K君夫婦とは来年も日本ハムの応援に行きたいと思います。来年は、て~さんにももっと足を運んでもらいましょう!!

本社では、I先輩が忙しいなか、僕が行くたんびに飲みに付き合ってもらってホント感謝してます。

本社の地質部の人は、みんな僕が泊まりだと残業を切り上げて帰るのにはビックリしました(笑)来年は、そんなことのないようにお願いしたいです。

協力会社では、M君に大変お世話になりました。仕事もススキノも(笑)

と、他にも連絡をくれたり、遊びに行ったりしている人がいるのですが、ブログを見てくれてないので省略します(笑)

仕事が忙しく、そんなに付き合いのいい方ではありませんが、仲間に恵まれているな~って思える1年でした。来年もそうありたいと思います。

では、今年1年ありがとう、来年も宜しく。

皆さんも良いお年を迎えて下さい!!

| | コメント (2)

2006年12月28日 (木)

正月休み

今日か明日、仕事納めの人が多いと思うんだけど、僕は明日まで。今日は赤平市に出張です。

正月休みは30日~4日まで。

さて、僕の正月休みだけど、年内は札幌に居ようと思ってます。

特に用事もなく、去年と同じような正月を過ごす予定で、1日に旭川に行って、2日に富良野に行って、3日に帰ってきます。

いろんな人に遊んでもらおうー(笑)

それにしても今年もあっという間でした。

だけど、そんなに変化もなく、思い返すと印象に残ってるのは↓の4つくらいかな~。

①  4月:姪っ子誕生。新しい命はいいね~

②  6月:ドイツWC。イタリアの優勝は嬉しかった。

③  9月:新車購入!!SM-Xもったいなかったな~

④ 10月:日本ハムファイターズの日本一。球場に行きたかった。

なんせ、今年も彼女が出来なかったし、まだまだ自分の心の中は中途半端みたいな感じで、成長がなかったですね。

なかなか、うまく整理つけれないことが・・・・(苦笑)

まっ、そういうことを素直に出せる人を見つけれるように頑張ろっっ

来年こそは、大金!?か彼女をゲットしてやる(笑)

※ Rちゃん、試験受かったんだね。おめでとー☆

| | コメント (0)

2006年12月27日 (水)

姪っ子にクリスマスプレゼント

1071_1 いや~、悩んだ(笑)

サイズ90のコートって言われて買いに行ったんだけど、あんまり90のサイズって売ってないのさ。

でも、他に子供服を探しに行くのが面倒だったので、

コートの変わりになりそうな服を選んできましたよ。

と言っても、選択肢がこの画像に示す二つしかありませんでした。

1072_1でも、どっちがいいか決まらず店員さんに、

「すいません。ちょっと妹に写メ送って確認するんで待ってください」って恥ずかしい(苦笑)

結局、このパーカーと、画像は撮れなかったんだけど、めんこいTシャツがあったので、二つ買いました!!

ところが、会計でビックリ!!

赤ちゃんの服なのに、1万6千円くらいとられました!!!

Tシャツに5000円。大人と変わんないじゃんねー。

| | コメント (0)

2006年12月26日 (火)

先週の土曜日は、

1060 Mちゃんの誕生会でした。

三十路だそうで(笑)

それにしても←このケーキ凄い上手でしょ~

Aちゃんの彼氏の手作りチーズケーキです!!

美味しかった~。

文字も手作りです。

Mちゃん、良かったね~。いつも、みんなのためにケーキ作ってるので、お返しも凄いね!!

それにしても、男でもみんな上手に出来るんだ~・・。

俺、何も出来ないなぁ。

10年以上前だけど、ホワイトデーにクッキー作ったら、その時の彼女の母親にダメだしくらって、それ以来、お菓子作りなんかしたことない(苦笑)

あっ、そういえば全然話し変わるけど、Nちゃん。

○ちゃんが『いつ合コンセッティングしてくれるの?』だって!!(忘れないうちに書いておくわ)

約束覚えてる?

ヒント、医療事務の相談の時の話。

なんか、J君も格好いいって言ってるらしく期待してるっぽいよ(笑)

僕はこの後一人で居酒屋Nに行って、ウーロン茶とおにぎりを食べて帰りました。

何か、寂しいねー(笑)

| | コメント (0)

2006年12月24日 (日)

有馬記念

1050 今年もまた有馬記念にチャレンジしました。

22,23歳の時に、I先輩とM先輩が有馬記念の馬券を買いに札幌に来たことがあったのですが、それ以来毎年有馬記念だけは馬券をかってます。

しかし、今まで一度も当たったことがありません。

だけど、今日はクリスマス・イブですからね~。

夢を買うことにしました。と言っても安い夢(笑)

それでも、僕的には奮発したんだ~

もちろん、ディープインパクト流し。

個人的には1-4と予想したんだけど、

ネットで見た情報をもとに、N君とM先輩に電話して相談して決めました!!

結局、3-4と4-5を本命として、北海道への愛着からコスモバルクにも1000円分。

ところが、夢は無惨にも・・・。

2位に1枠のペリエ騎手が来たんだけど、

N君とM先輩に相談した時は、ペリエは来なさそうなことを言ってたので、買わなかったのが失敗。

自分の直感を信じれば良かった(泣)

今年もクリスマスプレゼントはありませんでした。

| | コメント (2)

2006年12月22日 (金)

もうすぐクリスマス

おそらく何人かの人は、僕のクリスマスの予定を気にしてくれていると思うのですが、

今年も期待に応えられそうにありません(悲)

あっ、みんな知ってるか(笑)

だけど、僕は理想が高いとか、出会いがないとかでは無くて、ただ“縁”がないだけなんです!!

んっ!?顔??いやいや、そんなことは(笑)

さて、今日(金)は何しよっかなー・・。この間の法面崩れた件は、ひとまず落ち着いたので、ススキノに行っちゃおうかなぁ。

明日(土)は、Mちゃんの誕生会があるので、J君の店に行ってます。J君の店行ったあとは、酔いすぎてなかったら「居酒屋N」にも顔だして、誰か居れば忘年会だ!!

そして、肝心の明後日(日)は~、

年末の大掃除に~、年賀状書きに~、

あー、忙しい(笑)

まっ、用事は出来そうなので、寂しいクリスマスにはならなさそうです。

みんなも、たまたまこのブログを見た人も楽しいクリスマスを迎えてください。

| | コメント (1)

2006年12月20日 (水)

ボーナス☆

思ったより早くボーナスが出ました!!

でも、ざっと頭に浮かぶ支払いだけでも、

生命保険,車の保険,車税,車のローン,固定資産税,住宅ローンなどなど、今月から来年5月くらいまでの間に60~70万くらいの支払いがあります(苦笑)

僕の生計の立て方、チャレンジャー(無謀)ですね!

だけど、それにも関わらず、やっぱボーナスが出ると嬉しいもので、

1041  ジャーン!!買っちゃっいました(笑)

自分へのクリスマスプレゼントとでもいいましょうか!?

ほんとは姪っ子に前掛けみたいなのを買いに言ったんだけど、急遽予定変更

まっ、今年は全然飲みに行かなかったし、仕事も頑張ったしクリスマスプレゼントを買う相手もいないので、少しは自分が贅沢してもいいよね!?(笑)一応、考えて生きてるつもりです!!!

この後、抽選券をもらったので、クジを引いてきたんだけど、ティッシュ12個,200円の商品券2枚当たりました。

クジ運無いね~(苦笑)

1040←これは、買い物したらもらったんだけど、使う機会無し!!

特大キャンドルだって。

カレンダーが良かったなー。

 欲しい人は言って下さいね!先着1名様。

| | コメント (0)

2006年12月18日 (月)

日本海

15581559 土曜日は羽幌の現場でした。

今年も残り少なく、21or22日には、やっとボーナス☆

でも、今年もボーナスは残らないな~(苦笑)

そして、忘年会が28日。今年、札幌支社は営業と別々に忘年会をすることになったので、あんまり気を使わず飲めそうです。

Img_1582

ところで、俺ね、高所恐怖症ださ!

仕事上、高い所に行ったり、構造物に登ったりするんだけど、時々仕事にならないくらい。

ほんと、このくらいの高さがぎりぎり。

でも、夜景とか眺める感じの高い所は大丈夫。いつでも行くよ(笑)

それにしても、現場から見る日本海は波が高くて、何か“男”って感じだった(笑)

とりあえず俺も手始めに日本海の荒波で精神統一!??

Img_1590 しかし、日本海って何も珍しい魚がいないね!

Yさんの店の従業員に羅臼出身の子がいるんだけど、

11月~2月は海に行けば、アザラシはもちろんのことトドとかも見れるんだって!!

しかも、家が漁師ってこともあり、子供の頃、たまたま網にかかったイルカをペットに飼ってただとか。

北海道もオホーツク~太平洋側は凄いねー。

※ トヨタカップ、決勝はブラジルのチームを応援してて勝って良かったんだけど、MVPがデコって・・・。何で敗者から選ぶのさねー。 

| | コメント (0)

2006年12月15日 (金)

バルセロナ

1030_2 強いね~。

そんなにコンディションは良くなかったと思うけど、ずっと試合をコントロールしてたし、世界一強いチームのサッカーを堪能することができました。

でも、もっと接戦の方が良かったな(笑)

←ロナウジーニョの後ろ姿です。

なんか、アナウンサーとかもバルセロナびいきで、相手チームが気の毒と思って見てたんだけど、

個人的には、デコの4点目とロナウジーニョの最後のバーに当たったループシュートは盛り上がった~!

うどん食いながら見てました。

しかも“きつねうどん”です(笑)

1031

この前、このアルミさわってヤケドしちゃった(泣)

次は日曜日の決勝戦。

面白い接戦になればいいなぁ。

それにしても中立国での試合なのに、バルセロナファンが多すぎて、他の大陸の代表はかわいそうだね。

| | コメント (0)

2006年12月13日 (水)

相場はいくら??

1027 お年玉袋を買いました!!

何か“おみくじ”つきみたいです。

さすがに“大凶”はありませんでした(笑)

しかし、こんなにお年玉袋を買う日が来るとは・・。

だけど、いくら入れたらいいのかが分からん。

最近の小学1,2年生や保育園児はいかほどもらってるの??

例えば、兄弟の場合、弟が1000円だと兄は2000円??

1500円とか、500円単位は無しなの??

誰か教えてー。

ちなみに、僕の姪っ子は特別扱い。まだ0歳だけど、○千円入れるんだー(笑)

こりゃ、妹へのこずかいだな!?

でも、姪っ子のために使うんだろうからいいんだー。

| | コメント (2)

2006年12月10日 (日)

1年たちました!!

173個目の日記です。

ログをログと書いてしまうほど無知で、ほんと勢いで始めたものの、継続するのが大変でした。

1年間も続けた僕も凄いし、僕のブログを見てくれた人も凄い!!

感謝、感謝(笑)

ほんと、会話してて「この人、ブログ見てくれてんだ」って思えるのが嬉しかったです。

今日は、コメントやBBSに書き込んでくれた人に、お礼を書くつもりだったのですが、

土曜日に緊急事態発生!!

今年3回目の表層崩壊。

Dscf3690何で崩れるかな~??

12/8に今年最後の今金町へ行ってきて、検定も無事に終わり、来週から年末モード突入と思った矢先に(泣)

今、すっっごいテンション低いです。

だから土曜日は二日酔いなのに、速攻出勤ですよ。これも飲酒運転だ!?と思えるくらい。

正直、会社の鍵を持ち歩いてたことだけが“良かったこと”です(笑)

そんなんで月曜日は会社に居ませんので・・・。

 

ちょっと話がずれてしまいましたが、ブログいつまで続くか分かりませんが、もう少し頑張るので宜しくお願いします。

そして、この法面が崩れた件の仕事が落ち着いたらブログ1周年記念のお祝いでもしたいな~、と。

先輩、ご馳走様です(笑)

| | コメント (0)

2006年12月 6日 (水)

今週は忘年会だー。

今週金曜日は、いつもお世話になっている会社と忘年会です。

自分の会社の忘年会も決まってないのに。

その会社との飲み会では、毎回日本酒にやられているので、今回は前もって「飲み過ぎない宣言」をしておきたいと思います。

確か去年は、飲み放題をいいことに、残り30分くらいの時点で日本酒10杯くらい頼んで、結局そのうち5杯くらいは自分で飲んでたような・・!?

ほんとバカだよね。盛り上がってるの僕とM君だけ!?(笑)

今年は絶対酔いませんので!!(酔わせないで下さい,泣)

1220_1

それにしても12月は飲み会が多いですよね。

そうなると、やっぱ普段の食費は節約!!

←今日の晩飯はどれにしよっかな~!?

時々、自分の体が心配になる(苦笑)

&節約になってるのかが不安になる(笑)

そして最後に久しぶりに僕の姪っ子です!

Photo_35 いや~、寝顔もめんこいねー。

ただ、はいはいが出来るようになってきたらしいですが、まだ顔がふっくら。

これから痩せるよね!?

次会うのは、正月休みに富良野のばあちゃんの家かな~。

何か人見知りをするようになってきたらしいので、俺と遊んでくれるかが心配(笑)

Photo1

| | コメント (0)

2006年12月 4日 (月)

またまた料理

今週の日曜日は、家でまったり。

ビデオに撮った“Drコトー”を見てました。

Drコトーは、結構毎週泣けるシーンがあって、僕も泣かないけど感動はします。

今週は、余命3ヶ月と言われていた末期癌の“ゆかりさん”が、奇跡的に治るシーン。

何か、ふと「世界の中心で愛を叫ぶ」を思い出して、“あき”の病気も治れば良かったのに、って思ったんだけど、“あき”は白血病でした(笑)

しかも、セカチュー古いね!

まっ、そんなビデオを見たあとは美容室に行って、美容室でスキンシップ。

美容室の担当Kさんに“生姜焼き”の作り方を教えてもらったので、早速今日試すことに。

そのままArioに買い物に行ったんだけど、そしたら食品売り場が改装されてて、

1199 思わず土鍋を買っちゃいました。得意の衝動買いです。

早速ご飯を炊いてみることに。

←見えるかな~?米といだところ。水の量はこんな感じ!?

なんか、こんなんでご飯炊くなんて凄い“米にこだわってる人”みたいだね。

で、ご飯を炊いてる間に生姜焼きを作ることに。

確かKさんは、しょう油とミリンと酒で味付け。分量は「適当」って言ってたよな!?なんて言葉を思い出しながら、不安と戦いながら作りました。

1201 ジャン!!!

作ってる最中の写メは自分にいっぱいいっぱいなのでありません!!!

でも、どう?

多分、これは人に食わせられる。

結構、美味しかった。多分、「適当」が良かったんだね(笑)

早く美容室のKさんに報告したいんだけど、来月行く時には忘れてるかもしれないので、

たまたまブログ見ることを期待して・・・

「作ったぞーー」

報告です(笑)

そして、ご飯。

1200 炊けましたよー。

いや~、2合炊いたんだけど、炊飯器と違って、明日まで保温できないんだね。

底の方が少しこげてしまったけど、美味しかったぁ。

って満足してる場合じゃない!!!

女の子に作ってもらえ!!ってね(笑)

| | コメント (0)

2006年12月 1日 (金)

久々料理

1101_1 いや~、Bighouseでキャベツ買ったんだけど、どんだけ入ってんのさねー!!

全部食べる!?って言っても、これだけのキャベツは無理!!!

何で買ってきたの?って思わず聞きそうになったもん。

自分に(苦笑)

でも、お腹へってるから、食えればどうでもいいんだよね。

作りましたよ。

1100_1 どうですか?

肉丼のご飯の変わりに、キャベツをひいて食べました。

これね、俺の料理の中でもBEST5,6位に入る。

全部で10位までないけど(笑)

| | コメント (2)

« 2006年11月 | トップページ | 2007年1月 »