« 2006年10月 | トップページ | 2006年12月 »

2006年11月28日 (火)

飲み過ぎた

あったま痛い・・(←日曜ね)。

土曜日は中学の先輩にあたる人の店で飲んでました。

会社の飲み会でも使ったことがある中華料理系の居酒屋なんだけど、

いや~、1回だけ“王様ゲーム”しちゃった(笑)

15周年ということでお祝いに行ったのですが、逆にワインをもらってしまって、ありがとうございました。

しかも今月誕生日のNちゃんの分もワインをくれて、すっかり僕は誕生日プレゼントを用意しなくてもよくなっちゃっいました(笑)

(あっ、王様ゲームした時にNちゃんは居ませんでしたので・・。Nちゃんの人格のためにも強調)

Nちゃん、ワインはYりんと一緒に飲んで。そして俺から二人への誕生日プレゼントということにしといてね(笑)

そして最後に寄ったのは、『居酒屋N』です。

Photo_34 野球の話になったのですが、多分、ススキノ祭りの時でしょー。

元日本ハムファイターズの岩ちゃんです。

岩ちゃんは、写メを撮らしてくれるとてもいい人です。

そして友達は、プライバシー保護のためモザイクを入れたのですが、ちょっと面白くなってイタズラ(笑)

本人達には内緒にしといてねー

| | コメント (2)

2006年11月24日 (金)

氷点

11月25,26日とテレビで“氷点”が放映されるらしいね~。

何でも石原さとみが出るとか。

今週火曜の「ぷっ、すま」で知りました。

ってか、今週の「ぷっ、すま」は面白かったよ。安田美沙子だっけ!?今週気付いたんだけど、可愛いー!!!!

あっ、ヤキモチ焼いた人いる???(失笑)

ほんで、何で“氷点”を話題にしたかというと、僕の母校「旭川市立神楽中学校」や近所の「見本林」などが出てくるはずのドラマなんです!

僕が中学1年生の時にも映画で「氷点」のロケがあって、泉ピン子や石田あゆみが僕の教室の隣の教室をメイク室に使ってました!!

すっごかったよね~、みんな芸能人を見たことなかったから「ぴんこー」って叫んで(笑)

まぁ、芸能人が隣の教室に居たんだから仕方ないっかー。

だから、当時の映画は卒業式のシーンがあるんだけど、生徒役は全員1コ上の先輩だから特にサッカー部の先輩とかは良く覚えてる。今見たら先輩がガキに見えるんだろうねー(笑)

今回は、当時の校舎が数年前に取り壊されているので、新しい校舎でロケを行ったんだと思う(違う学校使ってたりして!?)。

密かにそういうが寂しいもんです。特に俺の時は、小学校から中学2年まで石炭ストーブだったので、もうそんな学校ないだろうし何も取り壊さなくてもいいじゃんね、って思う。

まっ、テレビを見た人は、きっと僕の故郷(神楽)が映ると思うので、“ここか”と思って下さい!!!

ちなみに、土曜は天気が悪くなければススキノに出るんだー、ストレス発散!!遊ぶ相手も決まってないのに(苦笑)

でも、こういう時は、必ず遊びに出てから誰かにメールしますので(笑)

| | コメント (6)

2006年11月22日 (水)

日ハム小笠原巨人に移籍

小笠原選手の巨人移籍がほぼ決定してしまったようです。

よりによって巨人とは、がっかりです・・。

これで、日本ハムは新庄さんと小笠原君の2枚看板を失ってしまい、来年からは更にマスコミに注目されない球団となってしまいました。

しかし、北海道のファンは結構いいと思うんだけど、選手は来ない&出ていくとなると、プロ選手はそんなに関東に住みたいのかな!?と思っちゃう。

コンサドーレもJ1に上がった時、誰も来なかったしね(苦笑)

それにしても、まず最初に移籍か!?と思ったのは、

日本シリーズの胴上げが、新庄の次だった時です。

「何で幸雄ちゃんじゃないんだろう?」と不思議に思いましたね。居なくなる順番に胴上げですか?みたいな。

その次に思ったのは、巨人との初交渉。

翌日、報知新聞は「巨人決定」みたいな見出しでした。

僕は元巨人ファンということもあって、報知新聞をとっていた時期があり、巨人に関するニュースだけは信頼性が強いことを知ってました。

条件掲示がなかったのは、その後にアジアシリーズや優勝パレードなどがあったため、変な(マネーゲーム的)報道を避けるためでしょう!!

ファンやチームメイトに対する配慮なのか分かりませんが、きっと移籍の気持ちは随分と前から持っていたようにも思えます。

どっちにしても巨人に移籍したことが、残念というよりも“がっかり”です。

“侍”というニックネームは今度からは広島の黒田君ですね。

ただ僕は、小笠原選手は日本ハムが北海道に移転してなくてもFA宣言して移籍したと思います。日本ハムはそういう球団なのでしょう!!

将来的には、小久保や黒田、新井のように選手が愛着心を強く持てるチームになって欲しいです。

| | コメント (0)

2006年11月21日 (火)

友達の誕生会

先週末は日ハムのための週末でしたが、

優勝パレードは、仕事で行けませんでした。

ファン感謝祭は、新庄さんが来るなら行こうと思ってたんだけど来ないみたいだし、一緒に行こうと思ってたRちゃんも体調が悪かったらしいので、こちらも誘う前に回避。

そんなんで、日曜日はずーーーっと家にいました!!

久し振りに昼まで寝て、午後からはQちゃんの走りとビデオにとってたDrコトーを見て、洗濯&便所掃除!!

その後は、日曜なのに家で仕事です。ほんと忙しいんだー。

でも、来月はボーナス月だし頑張らんとねー。車のローン払えないや(苦笑)

1090_1ところで、先週はMaiちゃんの誕生会でした。

忙しい中にも誘われるうちが花、と思い行ってきましたよ~。

それにしてもMちゃんは凄いねー。友達みんなの誕生会に手作りケーキ!!しかも同じ種類のケーキをみたことが無い!!!

今度はチーズケーキを手作りです。

美味しかった~。さすがです。

今年最後の誕生会はMちゃんなので12月にやるからね~。僕は何も作れませんけど(笑)

| | コメント (0)

2006年11月17日 (金)

ダイエット第2弾!!

と、その前に小笠原君関連・・。

今日のスポーツニュースでの小笠原君のコメントは、

「すべてはパレードを成功させて、そこからだと思う。個人の問題で水を差すわけにはいかない」

だって!!

「水を差すわけにはいかない」って残留なら水差しませんけど・・・・。

今日をもって巨人と小笠原君のこと嫌いになりました。

明日の優勝パレードも行きません!!って行けません・・・(泣)

ところで、結構前にダイエット宣言をしましたが、正直長続きしませんでした。

お腹ふっくら(泣)

そんなんで、またダイエットに挑戦します!!!

1087 見て下さい。今日の晩飯。ダイエット初日ということもあり、

ラーメンサラダ!!!

少ないけど、その代わり朝ご飯を食べるようにして、夜は我慢。

今度こそ少しは痩せますね!!

だけど、明日M-aiちゃんの誕生会があります。

何か、1日で挫折するんじゃ・・・・!?(苦笑)

あ~、それと会社の先輩にジーンズを差し上げたんだけど、

先輩照れ屋さんで、

「足みじけーよ」だって!!

俺がはいてたジーンズなのに・・・・

短いわけないよね(笑)

| | コメント (0)

2006年11月15日 (水)

日ハムMVP&新人王

1070_1 現場もついに雪が降ってきました。

寒いの嫌~い。

暑いのも嫌いだけど(笑)

前にも書いたけど15日は旭川に出張です。

PM4:00に千歳で打合せがあるので、旭川に着くのは9時くらいかな~!?

でも、久し振りに旭川に泊まるので、VIP待遇でお願いしまーーす。

あっ、身長160cm代トリオの親分にLIVSのジーンズ3本持っていきます。僕のウエストではもう絶対無理ってな感じなだけで、まだまだはけます!!

これでまた親分宅では僕のイメージアップですね(笑)

話は変わって、プロ野球のMVPと新人王が発表になりましたねー。

さすがは我が日本ハムファイターズ。

小笠原君と八木君がやってくれましたよ。

日本ハムの選手がMVPをとるのは、会社の同僚の話によると、81年の江夏以来みたいです。

日本ハムが新人王とMVPのダブル受賞を出来るのは100年に1,2回くらいの出来事かもしれないので、密かに奇跡を見てるのかもしれません(笑)

そして小笠原君と言えば、FA宣言をしましたけど、中日が獲得を諦めたので、巨人か日ハムかの2択になりました。

スポーツ紙は巨人決定的となってますが、小笠原君が移籍したら面白くない。今週は優勝パレードとファン感謝祭があるので、くの一作戦だな!!!

それにしても、中日は右の外野手が欲しいから諦めた模様、、、、巨人も右打者が欲しいのでは??チーム編成を考えて獲得を検討して欲しいですね。

| | コメント (0)

2006年11月13日 (月)

技術士の試験結果

技術士第2次試験学科試験の結果がきました。

大きく3つの分野で成績が届くのですが、3つとも“A”なら合格です。

昨年は、B,B,Cでした。

さて、今年は・・。

経験論文・・・・A

やりました!!事前に誰にも添削をしてもらわなかったのですが、自分の力でAランクになることができました。やってみるもんですね~(笑)

専門分野の論文・・・・A

これもやりました!!驚きましたね~。運が良かったです。

建設一般(五択,論文)・・・・B

残念!!!建設一般は、自信があったのに~

ってなことで今年も落ちてしまいました。技術士に合格すると月に5万円手当が支給されるのですが来年以降に持ち越しです。

だけど、去年から比較すると凄い進歩です!!

2年後くらいには受かっちゃうかも!?

調子に乗りやすい僕でした(笑)

| | コメント (0)

2006年11月11日 (土)

炭や

炭やに行ってきました。

札幌支社の人は知っていると思うけど、会社近くのお店に僕が“パパさん”と呼んでる人が居て、その人が連れてってくれたので、全額おごってもらいました。

それにしても炭やの塩ホルモンは久し振りに食ったけど美味しかった~☆☆☆

炭やは旭川が本店で、旭川に居る時は結構食べに行ってたんだけど、札幌に来てからはN君と1回行っただけで、2,3年振り2回目。

目が痛くなるくらい煙が凄いけど、美味しいので是非行ってみてください(今回、写メ撮るの忘れちゃった,笑)

旭川の人も、たまに行ってみて下さいな~。

そういえば、15日は旭川に泊まります(13日はキャンセル)。旭川に泊まるの久し振りだし、晩飯一人は寂しいよね~・・・(笑)でも、炭やはいいや。

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

11月6日、Nちゃん誕生日だったんでしょ~。遅くなったけど、おめでとー。

忘れてないよ。っていうか聞いてなかったと思うし(笑)

なんか、Yりんも13日に誕生日なんだって!?おめでとー。

二人一片にお祝いだー!!!!

| | コメント (0)

2006年11月 9日 (木)

『映画』

この間、“7月24日通りのクリスマス”を見に行ってきました。

大沢たかおと中谷美紀の映画です。

江別のポスフールで見てきたんだけど、他にお客さんが居なかったので貸し切り状態。

なのに指定席。だけど最後までその指定席で見てました(笑)

映画の方は、結構いいシーンもあって面白かったんですが、

結局“7月24日通り”がどこにあるのか分かりませんでした(笑)

これは、僕の理解力に欠けてるのか、それとも普通の人と思考回路が違うのか・・・??少し考えたんだけど、

おそらく作成側(映画監督)のミスですね!!(笑)

ちなみに、大沢たかおの映画を見るのはセカチュー以来です。

最後の方で青田典子が出てきた時は、

「あっ、この前会った!!」

と“てつや”を思い出してしまいました(笑)(11/4参照)

それにしてもクリスマスも近くなってきましたねー。

今年は日曜日みたいですよ。

あ~、今から予定いっぱい(笑)

| | コメント (0)

2006年11月 5日 (日)

小笠原選手のFAについて(11.6更新)

今日(11/5)、日本ハムのHPを見ていると、小笠原選手から球団にFA宣言する、との連絡があったそうです。

まだ残留もある、ということですが、もし巨人に移籍したら「がっかり」の一言。

巨人ファンでもあったけど、巨人の補強の仕方が面白くない!!仁志も横浜に出すみたいだし巨人に入団して巨人で引退するって選手は、ほんの1部の選手しか残らなさそう。

何か、寂しいな~。

しかも、巨人は小久保が抜けたら、欲しいのは右の大砲じゃないの?何人左バッター並べるんだろ!?

広島の黒田も残留らしいし、やっぱ無名に近い選手だったのに、ひろってくれた球団への恩というか感謝の気持ちというか、、、大切にしないとね、、、北海道には小笠原を応援していた人が多いだけに残って欲しいですね~。

黒田君は、「他球団のユニフォームを着て広島市民球場でカープ相手に思い切って投げれる自信がない」だってさ!!めちゃめちゃイメージアップ。

さて、小笠原君は明日、何て言うんだろう・・??

まっ、でももし来年弱くなって4位くらいの成績になったとしても、札幌ドームには足を運びたいと思います。

| | コメント (0)

2006年11月 4日 (土)

“てつや”で・・。

今日は休日出勤。

同僚のK君と後輩Kの3人でラーメンを食べに“てつや”に行ってきました。

(てつやは札幌では有名なラーメンです。)

そこでの待ち時間。

お客さんの話声が聞こえてきて、「この人達、内地から来たんだ~」なんて思って聞いてると、テレビで聞いたことのある声が・・・

ふと見ると「青田典子」がいるじゃありませんか!!!!

すぐに分かりました。

芸能人に会えてラッキー☆☆みたいな気分を味わうことが出来たんだけど、

青田典子が帰ったあと考えて見ると、

①「サイン下さい」って言うほどのことではないな~、と思ったし、

②写メ、撮る気分にもならなかったし、

③ちょうどRちゃんとメールのやりとりをしていたんだけど、報告するほどのことでもないかな!?って気分になったし、

④テレビで見るより、少し小柄かな~

ってな感じで、3人で話しあった結果、「芸能人のオーラなかったね!」という結論に達しました(笑)

だけど、僕は青田典子が座ってた席が空いて、すぐに座われたので感謝、感謝。ぬくもりも残ってたような・・・・(笑)

ちなみに、最初はスタッフorマネージャーと一緒なんだろう、と思いましたが、お会計の時に、

一緒に居た人が「領収書、UHBでお願いします」と言ってたので、接待みたいなもんですね!

今度UHBで青田典子が札幌のロケをやった番組があるはず。

見た人は、この休憩中に“てつや”行ったんだ~、と思って下さい!!

| | コメント (0)

2006年11月 1日 (水)

プライドor良心!?

日ハム優勝セールでArioに行ってきました。

でも、家電製品と紳士服・婦人服売り場で1,2割引きの安売りしてる以外は、大した安くなってなくて・・・、

1039 ジャーン!!

普通に定価でドラゴンボールとリーサルウエポン2のDVDを買っちゃいました(笑)

ドラゴンボールは1巻6話くらいしか入ってないのに3800円もした!

その中で、悟飯がセルを倒す時をチョイス。

注)アニメおたくでは無い!!!けど、もう2巻くらい買う予定。

リーサルウエポンは1~4まであるんですけど、何故か2を買いました。理由は自分でも不明・・(笑)

そして、食品売り場では、日ハムの優勝記念セールで一部安くなってるらしいので、その一部を探しに行ったのですが見つけることが出来ませんでした。

ってなことで、結局今日も無駄遣いだけの買い物になってしまった~(泣)

少し反省。

と、言いたい所だけど、

今日このArioで1000円札が落ちてるのを見つけました!!

いや~、一瞬のうちに凄い考えたんだけど、

①見て見ないふりをする・・・・他の人に拾われたらムカツクので却下

②拾って足早に帰る・・・・お金を拾う所を誰かに見られたら恥ずかしいの却下

③店員に届ける・・・・せっかくお金を拾ったのにもったいない。

だけど、③を選択しました。

やっぱ、千円くらいで、せこいマネして人に見られたら恥ずかしいって思っちゃうんだよね~。

プライドかな!?

でも、一日一善とも言うか??

家に帰ってもったいない気もしたけど・・、

まぁ、いい事をしたってことで、いっかぁ(笑)

| | コメント (0)

« 2006年10月 | トップページ | 2006年12月 »