« 2006年4月 | トップページ | 2006年6月 »

2006年5月29日 (月)

ローテンション

月曜から早々役所から電話が入り、昨年僕が設計した場所で『工事中に法面に変位が発生した』とのこと。

僕が悪い訳じゃないと思うんだけど、自分の設計した所でトラブルがあると凹む!!

釧路方面、凄い雨だったらしい・・・。ついてないな~。

早速、明日(火曜日)から釧路に行って来ます。

遠いな~。釧路の夜は暇だな~。・・・・。

※ 6月10日頃J君の誕生日みたいです。6月はJ君の店に顔だしてあげてね!

| | コメント (0)

2006年5月28日 (日)

焼きそば

Photo_3 日曜の昼間、友達が遊びに来たので、昼飯に焼きそばを作ってみました。

しかも、ブログを見てくれてない友達のために(笑)

具はちゃんとスーパーに買いに行って、キャベツとウインナーをチョイス。

こんな感じで炒めてます。

Photo_4 お~っと、手際が良さそうに見えますね~(笑)

一応、二人分です。

面倒なのでキャベツもウインナーも麺もほぼ同時に入れました。

だけど出来上がりを見て下さい。

Photo_5 まぁ、そこそこに出来上がりました。

ウインナーの味を引き出すため、隠し味にコショウを入れてみたのですが、少し入れすぎて失敗。

入れない方がいいと思います(苦笑)

| | コメント (0)

2006年5月27日 (土)

日ハム観戦⑦

20060527133356 27日土曜日は札幌ドームで今季公式戦7回目の観戦です。

画像はヤクルトの点数が入った時にやる“東京音頭”です。傘を開いて、上下に振ってました。

最初は見れて良かった~と思ったのですが、試合がつまらなくてイライラ。

もう僕の中の『自分が応援しに来たら勝つ』という神話は崩壊しました。

今季観戦成績は、2勝5敗です。

セギちゃんの調子が悪すぎ!!

今年解雇かも・・・。

セギちゃんの応援歌『アーチを描け~』を歌えるのは今年最後になるかもしれません。

いっぱい応援してあげましょう!!

次回は6月1日、巨人戦の応援に行ってきます。

| | コメント (0)

2006年5月25日 (木)

焼き肉&スープカレー

Photo_2 火曜日、会社の同僚4人で焼き肉に行って来ました。

僕が食べるったら、塩ホルモンとサガリと牛タンとカルビ☆

やっぱ炭焼きが美味しいよね~。

南16条にある焼き肉屋さんです!

一人4000円でしたが、給料日前なので同僚のT君に借金(苦笑)

T君には最高で58万円も借りたことがあります。なんか、これを言っちゃうと僕がダメ人間みたいですね(笑)

308_1 そして、水曜日は会社の同僚4人でスープカレーを食べてきました。

少し前ですが、南19条にピカンティが出来たので、初めて行ってきました。

北大の近くにあるピカンティのチェーン店で美味しかったです!!超オススメ。画像は、ピーマンを“はりつけの刑”にしている所です。

店員さんにも美人がいて大満足(笑)ほんっとに美人だった!!

焼き肉とカレーならカレー。カレーとハンバーグならハンバーグ。

どうやら僕は、子供が好きそうな食べ物が今でも好きなようです(笑)

| | コメント (0)

2006年5月24日 (水)

かたつむり

Photo 出張に行ってました。今回は雨。

子供の頃雨の日に見る生き物と言えば、かたつむり。

居ましたよ。かたつむり。

ここで一句。

武勇伝、武勇伝、武勇でん、でん、でんでんむし(笑)

今日は疲れているので、この辺で・・・。

| | コメント (0)

2006年5月22日 (月)

北方領土

「北方領土」というと少し難しそうなタイトルですが、会社の後輩との会話です。

ふと後輩に話しかけました。

(すぃんずぃ)「北方4島言える?」

(後輩)自信なさそうに「奥尻島・・・?」

思いもしない答えに「えっーーー!?マジで??」と、仕事中にも係わらず声に出してしまいました。

急にテンションが上がってしまい、速攻北海道地図を広げて

(すぃんずぃ)「北方領土どこ?ねっ、どこ??」

(後輩)指を差そうとする。

おーっとー、北の方に指が伸びてるぞー!!

(指が)止まった。

そっ、そこは・・・。

「そこは利尻・礼文です!!!」

どう見ても2島しかないじゃん!!!

(後輩)「北方領土って地理の問題ですよね?地理苦手なんですよね」

って、そういう問題かぁ??

しかし後輩は機転が利くというか、話が膨らむこんな一言。

Y課長は知ってますかね?」

一瞬僕も「んっ!?」と考え、

思わず面白くなって「おっ!?聞いてみよう!!(笑)」

早速Y課長にメール。

課長相手に「北方領土知ってます?」

すぐさま返信。

(Y課長)「失礼な!知ってるわ」

失礼しました(笑)

後輩に言うと(冗談っぽく)年の功ですかね!?(笑)

札幌支社は、こんな会話で盛り上がれます!!!

ちなみに、北方四島って国後,歯舞,択捉,あと何だっけ???あっ、色丹かな????

| | コメント (0)

2006年5月19日 (金)

この歌覚えてる人いないかな?

20年くらい前だと思います。確かドリフで志村けんが歌ってたような・・・?全然記憶違いかもしれませんが。

いきます。

「動物園に行きました♪そ~こでアザラシ泳いでた♪背中に何か黒いもの♪どうやら、そ~れはアザらしい♪」

メロディ無しで分かる人いるかな~?当時小学生だったんだけど結構うけてさ。うちの小学校では流行ってた(笑)

確か2番もあったような!?誰か知ってたら教えて~~。

| | コメント (0)

2006年5月17日 (水)

出張に行ってきました。

P0000014 今回は智恵文(名寄の近く)の現場です。

智恵文の景色はどうですか?(画像が大きくて携帯の人は見られないかも!?すいません。)

何にもないですね(笑)

出張は火~水と行って来て、火曜の夜は旭川に泊まりました。

おっ、また姪っ子に会えるかな~と期待。

しかしT技師長と飲むことになり、おごりだと思うと酒も進み酔っ払ってしまって姪っ子には会えませんでした。

ちなみに今回の仕事は、法面(道路沿いにある斜面)が崩れた所を見て、何で崩れたかということと、どんな対策をしたらいいかということを提案することです。

なかなか面白い現場でした。

少し仕事が忙しくて、更新するネタに面白味がありませんが、2日に1回の更新を目標に頑張ります!!見てね(笑)

| | コメント (0)

2006年5月15日 (月)

サッカー日本代表

本日2度目の更新。

ついにW杯日本代表が決まりました。熱く語りたいと思います!!

まずはMF陣。順当な選出だと思います。誰かがケガをしても高いレベルで守備的・攻撃的な位置で対応出来る人選です。

DF陣にサプライズはありませんでしたが、ジーコ監督で無ければ、サイドバックの人選は変わっていたと思います。個人的には横浜FMの松田を選出して欲しかった。何度かマリノスの試合を見たことがありますが、松田は相当うまいです!!!

FW陣では、久保の落選は妥当だと思います。玉田を選ぶくらいなら大久保か松井を選んで欲しかった。柳沢は怪我の回復具合が分かりませんが、鈴木の方が良かったのかな~と思います。

鈴木はポジショニングやボールのもらい方が上手なのでファールを受けやすい選手です。

ファールの受けやすい選手ということは、俊輔のフリーキックを見れる機会が増えるということ!!しかも柳沢より鈴木の方が大きい大会での得点率が多いです。

ともかく、代表が決まった以上はチームとしての完成度を高めていって、ドイツで奇跡を起こして欲しいものです。

特にW杯は毎回大きな番狂わせがあります。前回大会では優勝候補のアルゼンチン,フランス,ポルトガルなど前評判の高いチームが一次リーグで敗れており、日本にだって風が吹くことを祈って応援しましょう!!!

| | コメント (0)

サウナ

久しぶりにサウナに行ってきました。

東苗穂にあるレジャスポで千の湯って所です。岩盤浴もあるのですが、今回は普通に露天風呂とサウナを満喫してきました。

僕はサウナに入る時必ずすることがあります。

さて何でしょう??

答え:体重を計る

自分の家に体重計が無いので、サウナに来た時が健康診断みたいなもんです。

案の定また体重が増えてました。会社に入った時より10kg太ってます!!!!

そして、必ずサウナで500グラム以上体重を減らして、その後ビールを飲みご飯を食べ、だいたい700グラム増やして帰ってきます。意味ないじゃんね~(笑)

308ちなみに、この日は、バッティングセンターに寄ってからサウナに行きました。

僕の調子はまぁまぁです。だんだん暖かくなってきたので、そろそろ草野球シーズン到来かな!?

さて問題。

この人誰でしょう??

答え:仲のいい友達です(笑)

| | コメント (0)

2006年5月14日 (日)

初乗り

Cimg0813 今シーズン始めて乗りました。

気分的には、やっと乗れた~って感じです!!久々に『うれすぃんずぃ』(笑)

(やべー。面白くない。もう30歳なのに・・・。)

今年バイクを売るつもりだったのですが、乗ってしまうとやっぱ楽しいので売りたくないな~

でもお金無いしな~(苦笑)

今日は、創成川通りを80km出して走ったけど凄く気持ち良かった。

早くツーリングに行きたい!!!

ここで、50年会のお友達にお知らせ。以前からアーティストが美容室をオープンしていたことは知っていると思うけど、今回HPを開設したらしいので、ご紹介します。

アーティストを知らない人でも、僕の友達と言えば、30%OFFにしてくれると思うよ!!

http://www1.master-needs.com/site/M001A00554/

| | コメント (0)

2006年5月12日 (金)

僕のロッカールーム

217 と言っても会社のロッカーです。

箱ティッシュに、カバン、紙袋、長靴、カッパ、ヘルメット、日ハムのファンクラブ会員にあたるウインドブレーカーetc。

私服を掛けるスペースがありません・・・(苦笑)

いつもこのロッカールームでY課長と部内会議をしています。議題は『今度いつ飲みに行くか』がほとんどです。

そして僕の机です。いつもここで仕事をしてます。

218_1 机の上が綺麗ですね~(笑)

PCの壁紙は「真鍋かをり」!!家のPCも「真鍋かをり」(笑)

誰か「真鍋かをり」と友達の人いたら紹介して下さい!!!晩飯おごります!!!!

多分、これをRちゃんに言ったら「友達なんか誰もいねーよ」とか突っ込まれそう(笑)

あっ、Nちゃんも言いそう。しかも「バっっっっっっっカじゃない」のおまけつき(笑)

Hにいたっては、俺の想像を絶する返事が来そう(笑)

み~~んないい人で素敵な友達です!!!

たまに遊んでくれ(笑)

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

本日我が日本ハムファイターズが2000年5月1日以来の単独首位に立ちました!!おめでとー!!!30試合以上消化時点では1999年5月8日以来だそうです。2回とも5月上旬なんですね・・・・(笑)

だけど嬉しいです。ヒルマンの采配(代打と投手交代とバントとエンドランのタイミング)が良ければもっと勝ってるはずです。

応援に行きたいけど、最近は毎日10時半まで残業しているので行けません。

多分今週は無理かな~。皆さん、僕の分も応援をお願いします。

| | コメント (0)

2006年5月10日 (水)

仕事が忙しい・・・・。

Img_0903 GW後いきなり仕事が忙しいです。今週と来週は9~11時くらいまで残業になりそう・・・。

今日行って来た旭川方面の現場です。

山はまだまだ雪がありますね~。

少し風流な僕(笑)相変わらず“さわやかさ”を出してますね~(笑)

僕は高所恐怖症なので観覧車は苦手だけど、こういう景色を見る感じなら大丈夫かな!?

早く春よ来い!!俺にも 恋(こい) !!!(大爆笑)

| | コメント (0)

2006年5月 7日 (日)

GW⑤ 思い出の一品

GWも最終日ですね~。

今年初のバッティングセンターに行ってきたのですが、筋肉痛が酷い(泣)でも手に出来た豆を潰しながらも100球くらいは打ってこれて気持ちよかったぁ。

そして親友Kとは昨日もススキノに飲みに行ってました。楽しかった!!

250 そういえば、先日家の掃除をした時、小学校5年生の時の教生先生からもらった詩織(?)みたいなのが出てきました。

文集とかアルバムとか、そんな物は実家に残っているかどうか知りませんが、この詩織だけは大切にとってあります。

表紙には「友達を大切に」と書いてあって、それを開くと押し花と僕へのコメントが書いてあって懐かしく思いました。

(押し花って枯れてなくならないんですね!!)

僕にとっては当時一番の理解者で、もう20年も前の話になりますが、小学校5年生の時に友達Usとプチ家出をして、この教生先生の寮に行きました。

怒られるどころか、ほかの教生先生も混ざって性教育(エロトーク)をされていたことを思い出します(笑)もちろん、その後は家に強制送還されましたが(詳しく書くと長くなるので・・・)。

これまでの担任の先生には悪いけど、僕にとって一番の先生でしたね(笑)

せっかくだから、この詩織はこれからも家に残しておこうっと!!!

| | コメント (0)

2006年5月 4日 (木)

GW④ 姪っ子,焼き肉,大掃除

Photo_1 前回のブログで姪っ子の写真をアップしましたが、1日と2日は旭川に出張中で、コメントを書くヒマがなっかたので、もう1度姪っ子のことについて触れさせて下さい。

姪っ子は、とにかく俺に似てめいっ(ん)こい!!!(大爆笑)自分の子供ならもっと可愛いことでしょう!!

手足は小さいし(当たり前)、目は二重。血液型はB型なんだけど妹と同様RH-みたい。AB型だったら良かったのに・・。早く僕も血液検査に行ってRH-かだけは調べたいな~・・・。

そんな姪っ子との対面も終わり、1日の夜はI先輩とM先輩の3人で焼き肉に行ってきました。僕の分はI先輩におごってもらいました。ありがとうございました。

僕は、これからもかわいい後輩でいたいと思います(笑)

トークでは“イカ”トークが面白かったですね!

イカが出てきて、「イカがですか?」「イカんせん・・・」「イカにも・・・」「まっ、」などイカにまつわるだじゃれの応酬をしている所に、I先輩が「だめじゃこりゃー」と言って、僕とM先輩が???だったら、「あれ?イカりや(長介)、なんだけど・・」って。

僕は笑いましたね~!難しかったです(笑)

札幌に戻ってからは、会社の同僚とススキノに行ったり、旭川の友達が来ていたので、ご飯を食べに行ったりしましたが、ヒマな時間もあって家の大掃除をしました。

僕の場合は、年に3回(年末,GW,お盆)程度ちゃんとした家の掃除をします。

今回は気合いを入れて掃除機も使いました。しかも掃除機を使うのは早くも今年2回目だと思います。

222

特に頑張ったのは、風呂場の水あかを取ることです。

21歳くらいの時に付き合ってた彼女によく風呂掃除をさせらていて、その時に教わったことを今でも忠実に実行してます(汗)

多分、これは女の子と付き合った経験が少ないので、ちょっとした出来事でもちゃんと覚えているんでしょうね!!

ちなみに、僕はいつもこの部屋でブログを書いてます。この部屋もいつもより大分綺麗になりました。

| | コメント (0)

2006年5月 1日 (月)

GW③ 姪っ子とご対面

超可愛い(叔父バカです。)

Img_0800_4 Img_0801 

Img_0830 Img_0815 Img_0829

| | コメント (0)

« 2006年4月 | トップページ | 2006年6月 »