大塚愛&自慢話
今日大塚愛のCD(LOVECOOK)を買いました。
たぶん歌に詳しい人には今更かもしれないけど、『プラネタリウム』を聞きたくて買っちゃいました(ハハッ)
「行きたいよ~、君のところへ♪今すぐかけだして行きたいよ」だって。
あ~、昔言われた(笑)今は言われたい(苦笑)みたいな。
話は変わってこれはね、野生の鶴!(道東に行った時に農家の庭で見つけた)
鶴の恩返しは、「何か良いことをすると、必ず別の良いことが自分にかえってくえるよ」という教訓を交えた話になっているけど、実際は「動物を助ける優しさを持っていながら、(機織りを盗み見した)約束一つ守れない人間の愚かさ」を表した童話なんだそうです。
僕は人に嘘をつくけど、嘘が大嫌い。だから好きな(付き合った)女にだけは嘘をついたことがありません。それが僕の自慢です!
昔好きだった女で、「やましいことが無いから、あえて言う必要も無かった」って僕に言った女がいます。気持ちはわかるけど、俺にとってはそれも嘘。
↓パソコンの人は見てね!(携帯の人は無理です。ごめんなさい)
| 固定リンク
« やべー・・・。病気!? | トップページ | 晩飯 »
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
久しぶりです。
当方へのコメントいつもありがとうございます。
HNを少し変えました。
よろしくお願いします。
>僕は人に嘘をつくけど、嘘が大嫌い。だから好きな(付き合った)女にだけは嘘をついたことがありません。それが僕の自慢です!
それが相手にプレッシャーを与えるかも・・・
自分を誤魔化す必要は無いけど、そのあたりは少し”遊び”があった方が良いんじゃないかなぁ。
遊び(又は余裕かな?)が無いと、歯車も上手く回らないかと思います。
その方が人間的にも魅力的かな~。
最近、思うところがあり、自戒の念も込めつつ、カキコしました。
あえて、コメントしましたが、反論はココよりも個人的に、直接の方が良いと思うので、またの機会に語りましょう・・・
投稿: tomo | 2006年1月30日 (月) 午後 07時51分
コメントありがとうございます。
反論どころか、勉強になります。ありがとう!!
年々、妙な所で硬くなってくんだよね!
焦りからですかね~!?(笑)気を付けないと!!
投稿: すぃんずぃ | 2006年1月30日 (月) 午後 08時04分